2011-01-01から1年間の記事一覧

時代の証言―協同・共生の道を求めて  金森昂作著

(送っていただいた本から)時代の証言―協同・共生の道を求めて 金森昂作著 友人の編集者、落合祥尭さんが編集された本で、京都在住の亡き社会運動家、金森昂作さんの「語り」をまとめたものです。三井三池炭鉱の炭塵爆発によるCO中毒患者の救援活動をはじめ…

熱血教師、金治潔さん逝去。

金治潔さんが亡くなり、12月17日の葬儀に参列した。大阪府立淀川工業高校(現・工科高校)の名物教師で、14日に逝去され、74歳だった。中国の文革末期の1976年から全国の高校生を集めて訪中団を結成し、20数回にわたって南京を中心に貧しい農村をまわって交…

ピンポンさん

(著者からいただきました)ピンポンさん (角川文庫)[文庫] 城島 充 (著) 城島さんは12月15日の大阪自由大学のジャーナリスト講座に参加され、その際、産経記者時代の体験をユーモアたっぷりに語っていただきました。紹介 日本卓球界の伝説の男、荻原伊智朗…

宮本常一と芳賀日出男があるいた九州・昭和37年

(お送りいただいた本から)宮本常一と芳賀日出男があるいた九州・昭和37年 ―宮本常一写真図録〈第3集〉 (宮本常一写真図録 第 3集) [単行本]周防大島文化交流センター (編集), 宮本 常一, 芳賀 日出男 みずのわ出版の柳原一徳さんから送っていただきました…

完訳 アウトサイダーズ

(送っていただいた本から) 完訳 アウトサイダーズ [単行本] ハワード S. ベッカー (著), 村上 直之 (翻訳) 神戸女学院大学教授の村上直之さんから送っていただきました。内容紹介 1960年代半ばに出版されて以来、それまで主流をなしていた機能主義社会学を…

石井一男展>

石井一男展> 2011.11/5(土)〜16(水) 神戸のギャラリー島田で開かれています。 http://www.gallery-shimada.com/schedule/exhibition/ishii_1111.html#exhibition ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ギャラリー島田の ホームページから 昨年9月の個展…

維新と興亜に駆けた日本人

(お送りいただいた本から) 維新と興亜に駆けた日本人 [単行本] 坪内 隆彦 (著) 価格: ¥ 2,100 *坪内さんは、私が「暴発する福島原発」シリーズとして6回連載した「月刊日本」の編集長。個人的なことでいえば、郷里の偉人、宮崎滔天を取り上げておられ…

チローは「脳」をどう鍛えたか―結果を出し続ける人の「進化の習慣

(お送りいただいた本から)イチローは「脳」をどう鍛えたか―結果を出し続ける人の「進化の習慣」 (経済界新書) [新書] 西野 仁雄 (著) 西野さんが名古屋市立大学学長当時、前著「イチローの脳を科学する―なぜ彼だけがあれほど打てるのか (幻冬舎新書)」を出…

教育×原発

(お送りいただいた本から)教育×原発 操作される子どもたち 佐々木賢 (著) 価格: ¥ 1,680 今年7月、出版と同時にお送りいただきながら、紹介するのが遅くなりました。 佐々木さんは、私が東京の教育取材班にいたときからご教示いただき、その後、本を出…

石井一男展 あす10月30日まで、です。

「無垢の画家 石井一男」展のご案内 10月30日まで。 神戸市灘区岩屋中町4−2−7 BBプラザ2階 BBプラザ美術館 http://www.bbpmuseum.jp ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ (写真は、案内のはがきから) 私の愛蔵品も展示されています。 ぜひとも…

日本最初の少年少女雑誌『ちゑのあけぼの』の探索

(お送りいただいた本から)◎「日本最初の少年少女雑誌『ちゑのあけぼの』の探索 ―「鹿鳴館時代」の大阪、京都、神戸― 」 桝居 孝 編著 (かもがわ出版3600円+税) *32年前、私が新聞記者として大阪府教育委員会を担当していたとき、桝居さんは大阪府…

世界一周バイクの旅 十五万キロ

(お送りいただいた本から)◎世界一周バイクの旅 十五万キロ(アフリカ・中東編) 坪井 伸吾 著 私も17歳のとき、自転車で日本一周しました。定年後はバイクで旅にでかけたいとおもっていただけに、かつての夢をおもいださせてくれました。*アマゾンの紹介…

石井一男展が9月6日から神戸、BBプラザ美術館で

「無垢の画家 石井一男」展のご案内 9月6日〜10月30日まで。 月曜休館(月曜が祝日の場合は火曜休館) 神戸市灘区岩屋中町4−2−7 BBプラザ2階 BBプラザ美術館 http://www.bbpmuseum.jp ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ (写真は、案内のはが…

伝説の編集者、巌浩さんを囲んで。

今月の京都土曜サロンには、特別ゲストとして日本読書新聞の名編集長として知られる巌浩さん(85)を迎え、6月25日、開きました。会場はメンバーの数寄者、武田好史さんの自宅、「春庭居」。 「京都風流倶楽部」を主宰する武田さんが、本居宣長の息子、春庭…

全国高専OB,OGの会「ヒューマンネットワーク高専(HNK)]の奈良総会に出席

全国の高専生OB,OGの友好団体「ヒューマン・ネットワーク高専」の第15回定時総会が6月18,19日、奈良市の春日野荘で開かれました。 私は国立有明高専のOB(電気工学科、2期)ですが、結果的には、技術者とはほど遠い人生を歩むことになりました。それ…

槌田劭さんの話を聞く会

昨夜(6月8日)、京都・鴨川べりにある架場関大教授(社会学)宅で開かれた槌田劭さんの話を聞く会に出席しました。 槌田さんは、京都大学助教授(金属物理)のとき、伊方原発で原告側の証人にたち、40年来の反原発論者です。科学技術文明に対する疑問から京…

京都土曜サロン

28日は毎月恒例の京都土曜サロン。といっても雑談会にすぎないが、今回の会場は、同志社大学の寒梅館(学生会館)。三室勇、小笠原信夫、武田好史各氏のほか、今日は、武田氏の長年の友人、森美術館ジェネラルマネージャー、高橋信也さんとアーティストの…

奈良・吉野の佐藤優氏を囲む勉強会に参加しました。

テーマは、「3.11」以後の日本を考える、で、主催は雑誌「月刊日本」。 20日から22日まで。集まってきたのは、週刊金曜日の記者、出版社の編集者のほか、佐藤優さんのファンなど約40人です。佐藤さんの後輩の同志社大学神学部の学生のほか、元枚方市長や…

あすから奈良・吉野に行きます。

外交分析官、佐藤優氏を囲む2泊3日の勉強会です。さてさて、どんな発見があるか、楽しみです。

はじめまして

ここでは、個人的な日々の記録を掲載します。